
こんにちは、管理人のうみにんです。
クレジットカードを解約する際、カード発行会社のホームページで解約方法を確認しても、「結果的にどの電話番号にかけていいのか分からない」という経験はありませんか。
私はクレジットカードの断捨離の一環で、イオンクレジットカードを解約しようと試みていたのですが、問合せページを見ても電話先が複数記載されており、解約までにかなり苦戦しました。
そこで、今日はイオンクレジットカードの解約手続きに辿りつけなく困っている方向けに、5分でカードを解約できる方法をお伝えします。
内容(押すと移動できるよ)
イオンクレジットカードは解約する際に戸惑う!?
通常、クレジットカードを解約する際には公式サイトのQA等で解約先電話番号や手順を確認すると思います。
イオンの[QAページ]で解約方法を確認すると、「脱会されるクレジットカードをお手元にご用意のうえ、 イオンクレジットサービスのコールセンターへご連絡ください。 」と記載があります。
「ふむふむ、コールセンターに電話したらOKなんだな。」っと安心感を持っておりました。
しかし、安心するのはまだ早かったのです。
上記コールセンターのURLへ飛んだところ、電話番号が複数記載されており、どれにかけて良いのか分からないのです。
実際問題、私は自動応答サービスへ電話をしてしまい、自動応対の無限ループにはまりました。。
【解約手順1】イオンクレジットカードの解約先電話番号とは
結論から言うと、解約担当オペレータへ繋ぐための電話番号は0570-071090です。
お問い合わせ先 受付時間:9:00~21:00 年中無休
「コールセンターへ問合せ下さい」と書いてあったのに、実際に電話する先は「お問い合わせ先」と記載されているので、私、うみにんはハマったようです。。
【解約手順2】自動音声応対にて入力するメニュー番号とは
上記電話番号に発信すると、次はプッシュホンでカード解約オペレーターまでたどり着かなければなりません。
音声を聞きながら進むのもありですが、以下に実際に入力する番号を記載しておきます。
[2#(カード解約)]⇒[2#(カード解約)]⇒[電話番号入力#]⇒[2#(カード解約)]⇒解約担当オペレータに繋がる
[2#(カード解約)]⇒[2#(カード解約)]⇒[クレジットカード番号(16桁)#]⇒[4#(カード解約)]⇒解約担当オペレータに繋がる
【解約手順3】オペレーターに解約したい旨を伝える
オペレーターにつながったら、解約したい旨を伝えましょう。
本人確認の為に以下の情報を聞かれる場合があります。
・クレジットカード番号
・登録電話番号
・生年月日
・クレジットカードの有効期限
【解約手順4】イオンスクエアのIDを退会する
クレジットカードを解約してもイオンスクエアのIDは連動削除されません。
よって、イオンスクエアのIDを削除する必要があります。
イオンスクエアの資料請求から脱会用紙の送付を申し込み、届いた用紙に記入して返信することで退会手続きが完了します。
【イオンスクエア】AEON SQUARE 毎日のお買物がときめくイオンのショッピングポータルサイト。イオンのお店のお買いもの情報、ネットショッピングはここからスタート!
www.aeonsquare.net
まとめ
今回の記事はいかがでしたか?
容易に解約できないようになっているイオンクレジットカードですが、 ①0570-071090に電話をかけ、②[2#(カード解約)]⇒[2#(カード解約)]⇒[クレジットカード番号(16桁)#]⇒[4#(カード解約)]を入力すると解約担当オペレータにつながるので、解約へと進むことが出来ます。
更新履歴
[2016/11/24]自動音声応対で入力するメニュー番号とイオンスクエアの退会について
自動音声応対で選択するメニュー番号の修正と、イオンスクエアの退会手続きを行う旨を手順へ反映しました。
情報提供をして下さった「もみさん」に大変感謝致します。ありがとうございました。
喜びのコメントやSNSシェアをお願いします!!(*^^*)
今回の記事に、あなたの欲しい情報は含まれていましたか?
この記事が少しでもあなたの役に立った場合は、このすぐ下のコメント欄に「役に立ったよー!」や「ありがとう!」等の喜びの声を投稿お願いします(*^^*)
皆さんからのコメントが、うみにんのブログ執筆のやりがいに繋がっております。
また、今回の記事のような情報は日々変化します。もし、実際に試してみて手順がこの記事と異なっていた場合は、お手数ですがご連絡いただけると助かります。
コメント欄はこのスグ下↓です!
以上、うみにんがお伝えしました!