
こんにちは!パソコン作業が多く、首のコリ・鈍痛が酷い、うみにん(@11tejun)です。
IT技術の進歩によって、我々の企業での仕事はデスクワークが中心と変化しました。
そんな時代背景により、首こり、肩こり、腰痛の3大コリに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
私もその一人で、特に首コリが酷いです。毎日のようにデスクワークで固まった首をぽきぽき鳴らしてしまい、挙げ句の果てに、鈍痛に悩まされる毎日でした。
そんなコリに悩む方を救うために生まれたのが「3Dマッサージピロー(以降、ドクターエアピロー)」です。
しかし、ネット上の口コミ、商品説明ではいまいち実際に使用した感が伝わってこないのが現状です。
今日はドクターエアピローを購入するかどうかで迷っているあなたの為に、私が実際に使用して感じた感想、メリデリを伝授したいと思います!
そもそも「ドクターエアピロー」とは?
正式名称を3Dマッサージピローと言い、ドリームファクトリーという会社が提供する小型マッサージ器です。
「本格的なマッサージチェアは効果で購入出来ないが、どうしてもマッサージ器がほしい!」という方向けに開発された3Dマッサージシートの姉妹マッサージ器としての位置づけで販売されています。
製品の特長
合計4個(大小2個づつ)のモミ玉が一定方向に回り続けるとてもシンプルな仕様です。
ボタン一つで右回転、左回転を引き換えることが出来、ボタン長押しで電源OFFという3機能という分かりやすい製品です。
モミ玉に負荷がかかった場合には安全装置が働き、緊急停止してくれます。
また、タイマーが内蔵されているため20分経つと自動で停止します。
で、実際に使用した感想はどうなの?
気持ちよさは?
文句無しに気持ち良いです。
ドクターエアピローを真っ先に首にあててマッサージ開始しましたが、絶妙な力加減(弱々しくなく、でも、痛すぎることもなく)でぐいぐいと首を挟み込んでくれます。
また、自分の好みの回転方向(外回り、内回り)にボタン一つで切り替えることができるので、一度マッサージを開始したら笑顔が止まりません。
※この時点で9,000円の投資は成功だったと実感。
生地の品質は?
ドクターエアピロー自体のクッション素材は表がメッシュ、裏がマイクロファイバーです。
両面ともホツレ等が無く、しっかりとした品質の高い作りになっています。
効果は?
首こり等のコリへの根本解決にはなりませんが、痛みや鈍痛の緩和には有効なマッサージ器だと感じています。
購入して予想外だったことは?
裏面のゴムバンド
ドクターエアピローには裏面にゴムバンドがついており、椅子等に固定できるようになっています。
しかし、ゴムがあまり伸びないしっかりした造りなので、椅子の背もたれの幅によっては設置出来ない場合があります。
有線の電源ケーブル
次にこのマッサージ器は電源コンセントと直接つながっているので、マッサージをする場所がコンセント付近と限られてしまいます。
ちなみにケーブルの長さは2mほどです。
寝転んで背中に敷いてのマッサージはできない
前述のとおり、この製品には安全装置が入っている関係で、ドクターエアピローの上に寝そべる形ではモミ玉が回りません。
(正しく表現するなら、ONにした際にモミ玉に大きな負荷がかかっているとすぐに止まる)
よって、椅子に座って腰や背中を、床に座ってふくらはぎを、寝そべって首をマッサージするという3種類の使い方が主流になると思います。
どこで購入するのが一番お得か?
楽天で購入するのが一番お得です。
2016/1現在では、この商品は正規ショップ(amazon 楽天 正規オンラインストア)のみしか取り扱いが無い。
よってポイントで稼ぐ事ができる楽天が賢明です。
※もし、周りにこのマッサージ器を購入した方がいる場合、正規オンラインストアで利用できるクーポン(500円OFF)が発行されているはずなので、そのケースでは以下の正規オンラインストアで購入するほうがお得です。
Body Care Store Dr.Air (ボディケアストア ドクターエア)
store.dr-air.com
最後に
今回の記事はいかがでしたか。
ドクターエアピローは価格が9000円と、購入するかどうか迷う金額ですが、マッサージ器としては十分9000円の価値はあると思います。
もし、今回の記事の説明でわかりにくい部分もしくは疑問「ここはどうなの?もっと詳細を教えてほしい!」が あれば気軽にコメントをお願いします!
同じ首コリを持つ仲間として、一緒に悩みを解消できれば嬉しいです。