【セゾンローズゴールド】Walletに保存したスタバeGiftの使用方法

 

iPhoneでスターバックス ドリンクチケット(eGift/500円分)を使用しようとしている方

 

セゾンアメックスで毎月スタバのEギフト券をもらい、iPhoneのWalletに保存しているけどどうやって使用すれば良いのか分からない!

 

→実際にスタバで利用してきたので、使用方法を教えちゃいます!

 

初めての読者さんへ
新しい読者の皆さん、
この記事に興味をもってくださり、ありがとうございます。

うみにん
管理人の「うみにん」です。
このWEBサイトではデジタル歴10年の管理人「うみにん」が、初心者でも真似できるわかりやすい手順書を通して、あなたの人生を豊かにする情報を配信しております。
少しでも「このWEBサイトに助けられたわー!」と感じていただけたら、このすぐ下のtwitterフォローボタンを押してもらえると嬉しいです。

 

セゾンローズゴールドをお持ち方にとって、毎月もらえるスタバのeGiftをiPhoneのWalletに保存していますよね。

 

うみにん
コロナ禍で在宅勤務が増えたためさすがに毎月コンスタントに使用することができないんだよね。だから、iPhoneのウォレットに保存することが必須になるんだよね。

 

 

iPhoneのウォレットにスタバのギフトを保存した方の多くが抱える疑問が「実際にスタバで利用するにはどうしたら良いの?」ですよね。

 

実はこの記事に書いてある手順を実践すると簡単にスタバでEギフトを利用できるようになります。

 

この記事では私が実際にぶちあたった困りごととそれを解決する方法を写真付きで分かりやすく説明しちゃいます。

スポンサーリンク

 

【困りごと】WalletアプリでeGiftが表示されない

 

セゾンのスマホアプリで表示されるスタバeGiftは毎月5日に配布されます。

 

そして、翌月には新しいサイクルのeGiftに変わってしまいます。

 

なので、eGiftをiPhoneであればWalletアプリに保存しておく必要があります。

 

ここまでは順調だったのですが、、、

 

いざeGiftを使用したく、試しにiPhoneでwalletアプリを起動するサイドボタンをダブルタップをすると次のような疑問が湧きました。

 

  1. NFC(非接触機能)があるわけでもなさそう
  2. QRコードが表示される感じもない
  3. URLが活性化していないので、ページに飛べない

 

 

そして一言。

 

 

「これ、お店でどうやって使用するのだろう?」

 

【解決方法】サイドボタンではなくWalletアプリを開く

 

まずこの悩み事に対して結論をお伝えすると、WalletアプリはiPhoneのサイドボタンをダブルクリックする方法ではなく、アプリをアイコンから直接起動する必要があります。

 

 

WalletアプリからスタバのeGiftを選択するとURLが活性化された状態の画面が表示されます。

 

 

この活性化されているURLをクリックするとSafariなどのウェブブラウザが起動し、GifteeサイトでスタバのQRコードを表示することができます。

 

補足

以下画面のように、「右上の設定ボタンをクリックしてください」と出ているにもかかわらず右上ではなく右下に設定ボタンがある方は、iPhoneのサイドボタンダブルタップでWalletアプリを起動している状態です。

 

 

うみにん
どおりで説明文と実際の設定ボタンとの相違が生まれているわけだ

【メリット】毎月スタバが飲めるのは嬉しい

 

私は2021年1月にセゾンローズゴールドに入会して日々「このギフトカードどうやって使うんだろう?」とやんわりと疑問に思いつつ本日2021年4月まで来てしまいました笑

 

そして先日、初めてスタバでこのeGiftを使い商品交換することができました。

 

 

そこで感じたのは、毎月スタバでお金を払わずにコーヒーをもらえるのはとても嬉しい!ワクワクするということです。

 

今まではあまりカフェに行くことがなかったのですが、このセゾンローズゴールドを持つようになって着実にカフェに行く機会が増えると思います。

 

このカフェ時間を利用して、今まで気づかなかったような発想が生まれる良い機会になると考えています。

 

年会費ではなく月額のクレジットカードって面白いですね。

 

本当にオススメですよ。

【期間限定】セゾンアメックスローズゴールドの詳細情報とお得な入会方法

 

セゾンアメックスローズゴールドに少しでも興味を持った方は「公式サイト:セゾンローズゴールド入会説明ページ」から覗いてみてください。

 

入会するだけでもらえるポイントと比較的簡単に達成できる条件で10,000円分のポイントをゲットすることができますよ。

 

これは実際にセゾンローズゴールドを、持っている人からしか紹介受けられない制度なので是非使ってください。

 

そして年に1度の期間限定でし入会出来ない商品性のようですので、一度お試しください。

 

うみにん
私にもお小遣いレベルのポイントがもらえる制度のようですが、あんましそこは期待してません。どっちかと言うとこの記事を読んでくださったあなたに損をしてほしくない気持ちでこの制度を紹介してるよ!

 

まとめ

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

これで無事にiPhoneのWalletアプリに保存したスタバeGiftを使用できるようになったのではないでしょうか?

 

私も「こんな単純な理由(Walletアプリを起動する)だったのか!」とあっけらかんになりましたが、これで安心して毎月スタバを利用することが出来ます。

 

これを期にセゾンローズゴールドの入会を検討されている方は、ぜひ「詳細説明ページ」から確認してみてください。

 

おしまいっ!!

記事の投稿通知を受け取る!