【徹底解説】食洗機を購入する「11個のメリット」とは
当ページの商品リンクにはプロモーションが含まれます

この記事では、食洗機の購入を検討されている方向けに、「食洗機を購入すると得られる11個のメリットを説明します。

こんにちは、うみにん(@11tejun)です。

食洗機の購入を検討されている方にとって必要な情報は「食洗機を購入することによって得られる具体的なメリット」だと思います。

 
私も食洗機を購入するまでに、約7ヶ月ほど購入を悩みました。

そこで今回!

実際にパナソニックのNP-TR8という食洗機を使用して「やっぱ購入してよかった!」と、生活する中で感じた生の声(メリット)をご紹介したいと思います。

なお、この記事は[【購入を迷っている人必見!】食洗機を購入する3つのメリットとは]のリライト(※)版です。

スポンサーリンク

【メリット1】食洗機を購入すると「時間ができた」

食洗機を購入する事によって「時間」が生まれます。

clock-650753_1280

具体的にどのぐらい新たな時間が生まれるかというと、年間180時間です。

食器を手洗いしている時間は、1回に10分、1日3回で30分、30日で900分(15時間)、年間に換算すると、15時間(1ヶ月)×12=180時間にもなります。

 
これだけ沢山の時間が生まれると、資格取得や子供との触れ合い等、「もしも時間があったらなぁ。。」と思う事柄に存分に時間を費やすことが出来るようになります。

【メリット2】食洗機を購入すると「シンクにゆとりができる」

食洗機を購入するとシンクにゆとりが出来ます。

賃貸に住んでいる方だと以下の写真のように、シンクに食器干しカゴを置いているケースが多いのではないでしょうか。

IMG_0427

この状態だと広いシンクが半分しか使用できず、フライパン等の大きな器具を洗うとき不便を感じてしまいますよね。。。

そこで!

食洗機を導入すると、食器を干す必要がなくなるため、食器干しカゴが不要になります。

すると次の写真のように、シンクが広々するのです。

IMG_0428

【メリット3】食洗機を使用すると「ガラスコップがピッカピカ」

食洗機でガラスコップを洗うと、表面の汚れが皆無な状態になります。

「飲食店で飲むグラスビールはよく泡立つのに、家で飲むビールは泡立ちがイマイチ泡立たない」と感じたことはありませんか?

ガラスコップの表面に汚れがあるとビールの泡立ちが悪くなるのです。

 
そこで!グラスを食洗機で洗って下さい。

洗浄後のグラスを持つと「全然手触りが違う!」と思うほど、表面の手触りが良いのです。

【メリット4】食洗機を使用すると「プラスチックがピッカピカ」

 食洗機でプラスチック製品を洗うと油汚れの洗残りが皆無になります。

手洗いでプラスチック製品を洗った際、油汚れのヌルヌルが取れておらず、もう一度洗い直した経験はありませんか?

 
おそらく多くの方が経験しているのではないでしょうか。

これ手洗いで使用するお湯は35℃~40℃であり、油汚れが落ちる温度(40〜50℃)に達していないから起きる事象です。

一方、食洗機は油汚れが落ちる温度以上の温水で洗浄するため、確実に油汚れを落とします。

その結果、洗い直しの煩わしさが無くなるのです。

【メリット5】食洗機を購入すると「食器を拭く必要が無くなる」

食洗機には乾燥機能が付いているため、食器の水滴を拭き取る手間が無くなります。

また、乾燥機能の電気代が気になる方は、すすぎ後に食洗機の蓋を開けておくだけでも約3時間程で食器が乾きます。

【メリット6】食洗機を購入すると「手荒れを気にしなくて良くなる」

食洗機を購入すると、手洗い時間が少なくなるので、手荒れが起きにくくなります。

treatment-1327811_1280

特に、ゴム手袋をして手洗いを頑張っている女性にとっては、とても嬉しいメリットだと思います。

【メリット7】食洗機を購入すると「台所に立つ回数が減る」

3人家族(夫婦+子1人)の場合、朝ごはんの食器と昼ごはんの食器を纏めて洗う事が多くなります。

すると必然的に、台所に立つ回数が少なくなるのです。

【メリット8】食洗機を使用すると「殺菌効果あり」

食洗機は洗浄やすすぎに約80度のお湯を使用するため、煮沸殺菌効果があります。

特にまな板をに有効な効果だと思います。

まな板の表面には無数の傷があり、そこに雑菌が潜んでいます。

 
通常はブリーチやハイター等の漂白剤を使用して除菌するのが一般的ですが、薬品が苦手という方も多いと思います。そこで!

食洗機を使えば、ブリーチ等の漂白剤を使用することなく、かつ、高温のお湯によって清潔なまな板を維持することが出来るのです。

【メリット9】食洗機を使用すると「漂白効果あり」

食洗機用の洗剤は漂白効果があります。

tableware-1368882_1280

一般的に家庭で使用されている中性洗剤の成分は①界面活性剤と②水分ですが、食洗機用洗剤の成分は①漂白成分②アルカリ成分③酵素成分です。

 
つまり、食洗機用洗剤の方が強力な洗浄力を持っているのです。

【メリット10】食洗機を購入すると「水道代が節約できる」

一般的に手洗いで食器を洗った場合、約80リットルの温水を使用すると言われています。

一方で、食洗機で使用する温水の量は11リットルです。

つまり、手洗いと比較して、食洗機は水道代が劇的に節約となるのです。

 
水道代が下がっても電気代が気になる!という方は[【徹底比較】全3機能を検証!「食洗機の電気代」とは]にて、食洗機の具体的な電気代を載せています。

電気代の心配が少なくなると思いますので、お時間ある方は、引き続き読んでくださいね。

【メリット11】食洗機を購入すると「お弁当箱の出し忘れがなくなる」

食洗機を購入すると、お弁当持ちのサラリーマン家庭でよくある光景「お弁当箱出しなさい!」が無くなります。

こんな経験ありませんか?

(妻目線で言えば)旦那が家に帰ってきたらお弁当箱を出さない。

(旦那目線で言えば)毎日のように妻にお弁当箱を出しなさい!って叱られる。

 
このような光景はうみにん家では毎日繰り広げられてました。

しかし、食洗機を導入することによって、このやり取りが皆無になります。

なぜなら、かばんから出して、中身をすすぐこと無く、食洗機に突っ込むだけだからです。

まとめ

今回の記事を通して、食洗機を購入する事によるメリットを理解できましたか?

私は食洗機の購入に至るまで、かなりの時間を要しました。

 
しかし、実際に購入すると、うみにん家では一生手放せない生活必需品となりつつあります。

複数のメリットをお伝えしてきましたが、その中で一番良かったことは「時間が出来る」事です。

食洗機の購入を迷っている方は、必ず購入することをオススメします。

初期投資の金額は高いですが、時間に勝るものは無いと思います。

以上、うみにんがお伝えしました。

記事の投稿通知を受け取る!