
この記事では、iPhoneのOSをiOS10にアップデートした途端にVPN(PPTP)設定が消え、驚いている方向けに原因と対策を説明します。
こんにちは、うみにん(@11tejun)です。
つい先日、自分のiPhone6sのOSバージョンをiOS10にアップデートしたところ、VPN(PPTP)接続情報が削除され、驚きを隠せていません。。。
このホームページでも、PPTPを利用したVPN接続に関する記事を取り扱っているため、事象の整理と対策を分かりやすく説明します。
一刻も早く皆さんに伝えたい一心で書いてますので、多少の乱文、許して下さいね。
先に結論を伝えておくと、iOS10でVPN(PPTP)はサポートされないことになったそうです。
内容(押すと移動できるよ)
【事象】iOS10にアップデートしたらVPNの表示が消えた
ことの発端は、つい先日iPhoneOSバージョンアップをしたところ、写真のように VPNのON・OFFスイッチが消えてしまいました。
そして更にVPN設定を調べると、そもそもの接続情報が削除されているではありませんか!!
この記事を訪れている方は、同じ症状を経験されているのではないでしょうか。
【原因】iOS10はVPN(PPTP)がサポート対象外
原因を調べるため、すぐにgoogle先生に「iOS10 VPN PPTP」で検索をしました。
すると、公式サイトで有力な記事を発見!!
iOS 10 および macOS Sierra にアップグレードする前に PPTP VPN の削除に備える - Apple サポート
support.apple.com
詳しく見てみると以下のように「iOS10ではPPTPがサポート対象外」の旨、記載されています。
PPTP VPN サーバを設置している場合、iOS 10 および macOS Sierra を利用するユーザは、そのサーバに接続できなくなります。iOS 10 および macOS Sierra では、ユーザが各自のデバイスをアップグレードした時点で、VPN プロファイルから PPTP 接続が削除されます。
引用元:Apple公式サイト
セキュリティを理由に、iOS10からPPTPを利用したVPN接続は消滅してしまったのです!!
このままでは、連日のようにVPN接続&簡易NASを利用するうみにんにとって、死活問題です。
そこで!考えられる対処方法を説明します。
【対処】PPTP以外のプロトコルでVPN接続する
PPTPでのVPN接続が廃止に向かう中、今、出来ることは何でしょうか。
それは、「PPTP以外のプロトコルでVPN接続」を行うことです。
そのためにはまず、PPTP以外の VPN通信ができるルータを購入する必要があります。
(現在使用しているルータは購入して未だ半年しか経っていませんが、、仕方がないですね。。)
様々なルータを比較した結果、うみにんがオススメするルータはこちら!!
バッファロー WXR-1900DHP2
このルータはPPTP以外の通信方式で有名な「L2TP」と「IPSec」というVPN接続を実現可能です。
後継機種も載せておきます。
うみにんは、このルータを購入しましたので、使い方等の記事を今後どんどんUPしている予定です。
更新履歴
2016/10/16更新
バッファロー WXR-1900DHP2でのVPN(L2TP/IPsec)の設定手順をアップしました。
こちらも一緒にご覧いただけると嬉しいです。
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
少し緊急性の高い内容ですので、本文中に駆け足な部分があったかと思いますが、ご了承下さい。
簡単にこの記事を纏めます。
①iOS10ではPPTPを利用したVPN接続が出来ない。
②対処はPPTP以外の「L2TP」や「IPSec」を利用したVPN接続が行えるルータに買い換えることが得策。
コメントをお願いします!!(*^^*)
今回の記事はいかがでしたか?
今記事が少しでも役に立った場合は、このスグ下のコメント欄に「いい情報をありがとう!」や「新しいルータの記事を楽しみにしているね!」等のメッセージをお願いします(*^^*)
私のiphoneにコメント通知が届く事を、楽しみにしています。
そして、この記事はiphoneユーザならば関係のある事象ですので、周りの方へ教えてあげて下さい。
以上、うみにんがお伝えしました。