こんにちは、管理人のうみにん(@11tejun)です。
冬になると出てくる悩みは「咳や発熱等の体調不良」ですよね。
今年もインフルエンザやノロウイルスの感染が拡大しているので、予防が急務の状況です。
多くの方が感染予防として行っているのが「アルコール消毒」ではないでしょうか?
しかし、アルコール消毒で死滅しないウイルスや菌がある事をご存知ですか?
アルコールで死滅しないウイルスとして有名なのが「ノロウイルス」です。
家族の誰かがノロウイルスで下痢や嘔吐をして、アルコールを散布で満足していたあなた!
実はそれだけでは不十分なのです。
そんな時!
とても役に立つのが、楽天市場で10,000件以上星4.5以上の爆発的な口コミを誇る「サライウォーター」です。
サライウォーターを知らない方にとって、「本当に効き目はあるのか?」や「どんな液体?」など様々な疑問があると思います。
そこで今回!
うみにん家族が一度使ったら手放せなくなった、除菌・消臭に効果があるサライウォーターの特徴や使い方を分かりやすく説明します!
記事の見出し
- 1 サライウォーターとは
- 2 【特徴1】 サライウォーターは「ウイルスに有効」
- 3 【特徴2】 サライウォーターは「消臭力がある」
- 4 【特徴3】 サライウォーターは「人体に無害」
- 5 【特徴4】 サライウォーターは「原液を霧吹きで使用」
- 6 【特徴5】サライウォーターは「4倍希釈を霧吹きで使用」
- 7 【特徴6】 サライウォーターは「加湿器で使用」
- 8 【特徴7】サライウォーターは「超音波式」の加湿器で使うべし
- 9 【特徴8】サライウォーターは「有効期限が半年」
- 10 【特徴9】サライウォーターは「日の当たらない場所に保存」
- 11 まとめ
- 12 【参考】クチコミ・購入はこちら
- 13 コメントをお願いします!*\(^o^)/*
サライウォーターとは
サライウォーターとは、株式会社サライが販売する塩素系(弱酸性)の除菌水のことです。
もう少し専門的な言葉を使用すると、厚生労働省が食品添加物として認可している次亜塩素酸ナトリウムと塩酸を水で希釈混合することによってできた除菌水です。
主な特徴として「除菌力」「消臭力」「安全性」の3つを前面に出しています。
楽天市場ではこれらの特徴が消費者に好まれ、爆発的な人気商品となっています。
それでは、より詳細なサライウォーターの特徴を説明していきますね。
【特徴1】 サライウォーターは「ウイルスに有効」
前述の通り、アルコールで死滅しないウイルスがあり、代表的なものに「ノロウイルス」が挙げられます。
そのノロウイルスにも弱点があります。それが、「熱」と「塩素系漂白剤」です。
サライウォータは塩素系の液体であり、アルコールでは効かないウイルスに有効なのです。
【特徴2】 サライウォーターは「消臭力がある」
次にサライウォーターの大きな特徴として、「消臭力」が挙げられます。
サライウォーターは最新の技術により、最も効果を発揮するPHに調整する事が出来るようになりました。
その結果、次亜塩酸Na(消臭に最も効果のある物質)の約80倍の能力を発揮すると言われています。
【特徴3】 サライウォーターは「人体に無害」
強力に除菌や消臭を行ってくれるサライウォーターですが、人体に無害なのです。
理由は、サライウォータは人体等の有機物に触れると水になるからです。
また、PHは肌に近い弱酸性のため、刺激が殆どありません。
さて、ここまでサライウォーターの特徴について説明してきました。
次は具体的にどうやって使用するかを、うみにんの体験談を交えつつ説明したいと思います。
【特徴4】 サライウォーターは「原液を霧吹きで使用」
まず初めに、原液のサライウォーターを霧吹きで使用することをオススメします。
これは主に「強力な除菌・消臭を行いたい」場合の使い方です。
具体的な使用シーンとしては、子供が嘔吐や下痢をした時です。
うみにんは、子供が嘔吐・下痢をする中で触ったり関わった場所・物(具体的には、トイレや廊下、手すり、汚物が付いた物 等)、ありとあらゆる物に霧吹きをかけています。
その他、メーカーが提案する使い方として以下の5個を挙げています。
・カビ除去
・悪臭除去
・ブーツや靴の除菌消臭
・風呂のパイプ消臭
・食堂床の洗浄
【特徴5】サライウォーターは「4倍希釈を霧吹きで使用」
次にオススメする使い方は、サライウォータの4倍希釈を霧吹きスプレーで使用する事です。
この使い方は「サライウォーターの基本的な除菌・消臭」の使い方だと思ってください。
具体的には、うみにんはペットのトイレ消臭と、寝具の除菌・消臭に使用しています。
その他、メーカーは以下の2点を利用シーンとして挙げています。
・野菜や食品の洗浄(※洗浄後は水で洗い流す)
・洗濯物の消臭(※選択直前か、乾かす前)
【特徴6】 サライウォーターは「加湿器で使用」
最後にオススメするサライウォーターの使い方は、10倍希釈のサライウォーターを加湿器の水に混ぜて使用する方法です。
この使い方は「部屋全体を除菌・消臭」する方法です。
うみにんは各部屋の加湿器と車の加湿器に使用しています。
除菌効果については目に見えるものではありませんが、加湿器を稼働している期間は、うみにん家族は大きな風邪無く暮らしています。
(結果的に「そーいえば風邪引かなかったね。サライウォーターのおかげかな?」っと毎年家族で会話しています。)
消臭効果に関しては、ペット臭が無くなっていると感じています。
【特徴7】サライウォーターは「超音波式」の加湿器で使うべし
サライウォーターを加湿器で使用する場合は、必ず超音波式の加湿器で使用して下さい。
気化式や加熱によるスチーム式では効果が皆無になります。
私がオススメする加湿器を載せておきます。
【特徴8】サライウォーターは「有効期限が半年」
サライウォーターは紫外線に弱く、有効期限は製造から半年が目安です。
「半年なんて短すぎないか?」と感じる方も多いと思いますが、実際に使用してみると10リットルを2,3ヶ月で使い切ってしまいます。
よって、「未使用のまま有効期限が切れていた」って事は少ないと思いますのでご安心下さい。
【特徴9】サライウォーターは「日の当たらない場所に保存」
前述の通り、サライウォーターは紫外線に弱いです。
よって、冷蔵庫の中や押入れ等の冷暗所で保存することをお勧めします。
まとめ
最後までこの記事をご覧下さり、ありがとうございます。
この記事を簡単にまとめると以下4点です。
- アルコールでは死滅しないウイルスや菌が存在する
- サライウォーターはアルコールで死滅しないウイルスや菌に有効
- サライウォーターの特徴は「ウイルスに有効」「強力な消臭力」「人体に無害」の3点
- サライウォーターの使用方法は「霧吹きスプレー」か「超音波式の加湿器」
このサライウォーターと出会ってから、うみにん家族は冬場のウイルス蔓延が全く怖くなくなりました。
【参考】クチコミ・購入はこちら
サライウォーターは楽天の口コミが10,000件を超える大ヒット商品です。
気になる口コミは以下のサイトから見ることが出来ます。
うみにんが一番オススメするのは4倍濃縮されている20リットルです。
「まずは試してみたい」方向けの2.5リットルタイプ
「気に入った」方向けの4倍濃縮20リットルタイプ
コメントをお願いします!*\(^o^)/*
今回の記事に、あなたの欲しい情報は含まれていましたか?
この記事が少しでもあなたの役に立った場合は、このすぐ下のコメント欄に「役に立ったよー!」や「ありがとう!」等の投稿をお願いします(*^^*)
皆さんからのコメントが、うみにんのブログ執筆のやりがいに繋がっております。
以上、うみにんがお伝えしました!!