ダウンロード無料!お絵かきにオススメ「ぬりえランド」とは

 

こんにちは、うみにんです。娘が絶賛ぬりえにハマり中です。

 

ぬりえは子供の集中力を養う良き遊びなので、親としても続けて欲しいものです。

 

私が小さい頃は販売されているノートを購入するのが当たり前の時代でした。

 

これではいくらお金があっても足りないですよね。

 

しかし、今は違います!

 

無料でテンプレートをダウンロードできるとても便利なサイトがあるのです。

 

今日は子供がぬりえにハマっている方向けに、プリンターがあれば簡単に出力できてしまう便利なお絵かきサイトの魅力紹介と、実際にお絵かきが出来る状態までの手順を説明していこうと思います。

スポンサーリンク

無料でダウンロード出来るサイトは「ぬりえらんど」

 

ぬりえランドとは、2児のママであるhiroyoさんが運営する子供のためのぬりえテンプレートサイトです。

 

どのぬりえテンプレートも無料で提供されています。

 

さっそくこのサイトの魅力をお伝えしたいと思います。

【魅力その1】カテゴリがたくさん!

トップページをスクロールすると以下のようにカテゴリが見えてきます。

 

現在600枚以上のテンプレートがあり、全て無料です。

お子様1人1人で好みが違いますが、こんだけ多くのカテゴリがあれば必ずお気に入りのぬりえが見つかるはずです。

スクリーンショット 2016-04-29 1.00.44

【魅力その2】難易度が幅広い!

次の画像を見ていただくと分かる通り、難易度が大小幅広く準備されています。

 

お子さんの成長に合わせて難易度を上げていくことが可能です。

 

私の娘は2歳になったばかりで、未だぬりえに慣れていないのでブルトーザーをよく使用しています。

 

スクリーンショット 2016-04-29 1.05.09

【魅力その3】家庭でスグに印刷!

このサイトのぬりえテンプレートは全てPDF化されており、ダウンロードしたらスグに印刷出来る状態になっています。

 

ダウンロードしてから子供にぬりえをさせてあげられるまで、5分かからないのです。

【手順1】ダウンロードする

こんだけ魅力を聞けば、一回は利用してみたくなりませんか!?それでは手順の説明に入りましょう。

 

以下の画像のように自分がダウンロードしたいテンプレートを選択します。

 

スクリーンショット 2016-04-29 1.05.09

 

するとぬりえのプレビューと印刷ボタンが表示されるので、[プリントする]を選択します。

 

スクリーンショット 2016-04-29 1.18.33

 

するとPDFによるプレビューが表示されます。

【手順2】印刷する

プレビュー状態で、[Ctrl]+[P]を押します。(印刷ボタンを押すでもOK)

 

すると、あっという間に子供がぬりえを始めることが出来ます。

 

IMG_0360

 

「ダウンロードするPDFは1ページ毎に分かれていて、両面印刷が出来ない!」とお困りの方には「超簡単!MACのプレビューを使ってPDFファイルを結合する方法」にてMACのプレビューを使用した結合方法を分かりやすく解説していますので、ご覧下さいね。

クレヨンは水で消せる物がオススメ

ぬりえはクレヨンで行うことが多いですが、意外にテーブルや床を汚してしまうリスクが高いのです。

 

そんな時に便利なのが「水でおとせるクレヨン」です。

 

このクレヨンを使用すれば、子供が勢い余って画用紙からテーブルにはみ出てもなんの心配もいりません。

 

ウェットティッシュで拭き取れてしまうのです!!

 

まとめ

今回の記事はいかがでしたか。

 

ぬりえは子供が成長する上で必ず通る道だと思います。

 

今は昔と違い、ぬりえテンプレートを無料でダウンロード出来るサイトが存在し、また、はみ出しや汚れを気にしくても良いクレヨンがあります。

 

この両方を使用し、お子さんに存分にぬりえを楽しませてあげて下さい!!

 

コメントをお願いします!!\(^o^)/

share1

今回の記事に、あなたの欲しい情報は含まれていましたか?

 

この記事が少しでもあなたの役に立った場合は、このすぐ下のコメント欄に「役に立ったよー!」や「ありがとう!」等の投稿をお願いします(*^^*)

 

皆さんからのコメントが、うみにんのブログ執筆のやりがいに繋がっております。

 

このスグ下↓ですので、気軽にどうぞ!!\(^o^)/

記事の投稿通知を受け取る!